※価格シールが貼られている写真の価格は撮影当時の価格となります。
※商品画像に関して、実際の商品と比較し色味に若干の誤差が生じる場合があります。
商品名 | 泰山箋 厚口 全紙 (現在表示中) | 銀河箋 全紙 | 台湾風画仙 玉山 厚口 全紙 |
---|---|---|---|
商品写真 | ![]() | ![]() | ![]() |
レビュー | ★★★★★( 1 ) | ☆☆☆☆☆( 0 ) | ★★★★★( 1 ) |
商品サイズ | 70×136cm | 70×136cm | 70×136cm |
枚数 | 100枚 | 100枚 | 100枚 |
用途 | 漢字向け | 漢字向け | 漢字向け |
産地 | 輸入 | 国産 | 輸入 |
製法 | 手漉き | 手漉き | 手漉き |
にじみ | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
厚み | ■■■■□ | ■■■□□ | ■■■□□ |
価格 | 13200円 | 15400円 | 15840円 |
一般漢字向き手漉き画仙紙。程好い滲みと「力強い黒」が表現できるのが特長です。
清書・作品制作向きで公募展出品にもお使いいただけます。
原料に胡粉が混じっているのが特徴。柔らかな手触りと白色が美しく、墨を入れたときに、黒がハッキリと出て美しい上質の紙です。
紙が柔らかいので、しっとりした書き味が得られます。
墨を入れた最初は滲むのですが、ある程度のところで滲みが止まるので、滲みが広がりすぎることがありません。
濃墨だと擦れさせる表現もでき、水の量を増やせば、滲ませる表現も可能。
筆当たりが良くニジミも少ないので、淡墨よりも濃墨でお使いいただきたい紙です。
発売以来、人気をいただいているロングセラー商品です。清書・作品制作向きで公募展出品にもお使いいただけます。
墨の食い込みが良いのにニジミが控えめな所も特長です。
紙厚は3種(並厚・中厚・厚口)とサイズは半切から公募展向きと豊富に取り揃えております。
*胡粉:貝殻を磨り潰して粉末状にしたもので、粉末状にするのに効率がよい厚みのある牡蠣や蛤などが珍重され、他の貝殻も多用されます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |