安全に楽しく印を彫る為にも「印床」はおすすめです。
左手の代わりにしっかりと印を押さえてくれるので、力をいれて彫ることができます。
また、初心者の方は慣れていない為、印刀が滑ってしまうこともよくあります。
そんな時も、印床を使っていれば安心です。
特に小さな印を彫るときには、印材を持ちにくいのでこの印床を使うと楽に彫ることができます。
印床には「ねじ式」のものと「くさび式」の物があります。
「ねじ式」はねじで締めるので、誰でも簡単に使用することができます。
「くさび式」は木槌で締めるので、彫り終わるまで緩んだりすることがありませんし、壊れることがありません。
彫りたい印材の大きさによって対応する印床のサイズが変わりますので、確認してお選びください。
全 [2] 商品中 [1-2] 商品を表示
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |