短冊の大きさはその名の通り、短い幅に切られた縦長の厚紙のことです。
昔から短歌や俳句を詠むときに使われてきました。
細長い色紙と思っていただいていいでしょう。
サイズは大きく分けて並幅と広幅の二種類。
並幅が6×36cm、広幅が7.5×36cmです。
短冊に書いた作品を飾りたい時は、短冊掛けに合わせたサイズの短冊をお選びいただくと良いでしょう。
短冊掛けにも対応サイズがそれぞれありますので、書いた後でサイズが合わないということも防げます。
シンプルな無地ものから華美な装飾を施したものまで多種ご用意していますので、書きたい作風に合う短冊をお選びいただき、より一層作品を引き立ててください。
表面に貼られた和紙は、それぞれの特長により初級用から上級用まで滲み方が少しずつ異なりますので、特長に合わせてお選びください。
短冊をタイプ別にご案内します。 お好みに合わせてお選びください。
書遊Onlineで人気の短冊をご紹介します。
このカテゴリに該当するワード一覧から 商品を絞り込む▼