各宗派のお名号や十三佛・観音様・霊場巡拝の御朱印・仏画・墨蹟など、仏教に関わる書画の
主に仏事に使用する掛軸を仕立てる形式で、観賞用としてではなく、
礼拝や儀式の内容にふさわしい形式とされており、荘厳を施すことから重厚さがこの仕立ての特徴となります。
仏仕立ての「真」には「真の真」・「真の行」・「真の草」の三種類の仕立て方法があります。
「真の真」は重好感を、「真の行」は上品さと華麗さを、「真の草」は真の行では派手に感じる場合に用います。
※こちらは仏教に関わる書画作品のためのお仕立てです。格式の高い形式のため、仏教に関する書画作品以外のものにはおすすめできません。
ご注文の際には形式と作品内容に相違がないかよくご検討ください。
※こちらは神式の形式ではありませんので、神道に関する書画作品のお仕立てについては、おすすめできません。
※仏式の各宗派のお仕立てに関しましては現在書遊Onlineではお受けいたしておりません。
仏仕立て【真の草】は、本式である【真の真】の形式を残しつつ簡略化させた形式で、作品(本紙)の周りに一文字廻し、スジ廻し、天には押風帯(一文字風帯)が付きます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |