明治時代の中期に坂倉文五郎が、奈良の地に於いて坂倉文賞堂の屋号で製墨業を創業し、現在までに様々な墨を製造してきた老舗です。
竹佐兵衛との合併より、大日本製墨株式会社として 奈良市今辻子町にて製墨業として創業を開始したことにはじまり、江戸時代より書道文化に関与してきた歴史あるメーカーです。
墨作りから続いてきた老舗ですが、現在では書道の需要に合わせて墨液・筆・顔彩など品質や価格にこだわった様々な書道用品や画材用品を取り扱っています。
日本製墨の商品をご紹介いたします。
日本製墨の代表商品をご紹介いたします。
書道ではどんな筆やどんな墨を使うかがとても大切です。とりわけ作品作りにおいては、表現することに視点を置いた道具選びをされる方も多いでしょう。
特長がそれぞれに異なる製品を多数取り揃えていますので、用途や目的に合わせてお選びいただく際のご参考になさってください。
「凛」は書道の初心者から紙や表現にこだわりたい上級者にも人気の墨液です。
樹脂系墨液よりも各段に美しいニジミが得られ、練習から作品作りにも使いやすく濃度も選べておすすめです。
濃度別に普通濃度・濃墨タイプ、容量別に500ml・2000mlと取り揃えております。
「楽雅」は墨の広がりが少なく、早く乾くことで力強い黒が表現できるので漢字作品にそのまま使えます。品質の良いものを思い切り使えるように開発された墨液です。 濃度別に普通濃度・濃墨タイプ、容量別に500cc・1800ccと取り揃えております。
書遊Onlineで人気の日本製墨の商品を紹介します。習字や書道をされている方には特に定期的に買い足しが必要な「墨液」が売れ筋です。
日本製墨書遊は、製墨業を営む「日本製墨」を前身とし、江戸時代より長年にわたり書道文化と共に歩んでまいりました。
日本製墨書遊の歴史をご紹介します。
現在では奈良をはじめ、大阪・京都・札幌と全国に店舗を展開し、書道用品と表装の仕立てを提供しています。
初心者から専門家まで信頼にお応えする品質の高い商品を幅広い品揃えを誇っております。
全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |