漢字用 書道紙

SHODO KANJI

漢字を書く書道紙

書道の漢字作品や練習などに使う書道紙には、実はたくさん種類があります。
大まかに分類すると、ひとつは紙の大きさによるものと、もうひとつは紙の漉き方によるものです。
どちらも紙選びには重要なポイントとなりますので、ご自身の目的や用途に合わせてお選びください。
習字にぴったりの紙もご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

漢字用書道紙のサイズと漉き方から選ぶKanji Shodoshi Category

手漉き・機械漉きから用途に合わせて書道紙をお選びください。

手漉きの漢字用書道紙

半紙HANSHI

半切HANSETSU

全紙ZENSHI

特寸サイズTOKUSUN SIZE

機械漉きの漢字用書道紙

半紙HANSHI

半切HANSETSUA

全紙ZENSHI

特寸サイズ別で選ぶKanji Shodoshi Category

展覧会用画仙をご希望のサイズからお選びいただけます。

1.75×7.5尺(尺八屏)
約53×228(234)㎝

2×8尺
約60×240cm

2×6尺
約60×180cm

3×6尺
約90×180cm

6尺
約96×180cm

幅40・50㎝~
width 40-50-

幅70・80㎝~
width 70-80-

幅90・100㎝~
width 90-100-

漢字用書道紙「お試し紙」Kanji Shodoshi Otamesigami

「ちょっと使ってみたいけど、枚数が多い」という方は、「お試し紙」をご利用ください。

お試し紙OTAMESIGAMI

漢字書道紙を「にじみ」と「厚み」から選ぶSelect shodoshi property

書道紙を「にじみ」と「厚み」から絞り込むことができます。

-紙のにじみ-

-紙の厚み-

漢字用 書道紙 商品一覧Item List

対象商品:405

並び順を変更| 新着順価格順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 次ページ >

全 [405] 商品中 [1-48] 商品を表示

購入数

商品カテゴリItem Categroy

用途から選ぶSearch by application

メーカー・ブランドから選ぶMaker / Brand

読み物Article

企画特集Planning

営業カレンダーShop Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※赤文字の日は、お電話でのお問い合わせ対応及び、出荷作業休業日となります。ご注文は随時受け付けております。 このカレンダーは書遊の店舗ではなく、書遊Onlineの営業日カレンダーです。

関連カテゴリのご紹介Relative item list

人気商品ランキング

Popular Item Ranking

カテゴリから探す

Search by category

用途から探す

Search by application

おすすめ記事

Meet Shodo item

ショッピングガイドShopping guide