水墨画は、中国で生まれ、日本でも独自進化を遂げた伝統的絵画で、墨色の濃淡・にじみ・かすれなどを主に墨と水で表現する絵画スタイルです。
墨の濃淡に加え、筆致・筆圧・筆速などの技術を巧みに駆使し、構図はもちろんのこと、光と陰の対比に加え、墨色と白の美しさで風景・動植物・人物などが描かれます。
水墨画は、日本・台湾・中国・韓国など東アジア諸国でも広く愛され、現代も多くのアーティストによって継承され、黒と白のモノトーンで描かれる水墨画は、わびさびの渋さや質素をも表現し、人をもてなし、心落ち着つかせることを愛する日本人やその精神を持つ方々を魅了し続けています。
それでは水墨画に適した用具をお勧めします。
水墨画を描くためには、以下のような道具が必要です。
筆:水墨画の筆は、描く内容に応じて細い筆や太い筆、墨含みの良い筆や墨を含まない筆を選びます。筆の形状や毛の硬さ、毛の長さによって、描く線の太さや濃さが異なります。
墨:水墨画の墨には、松煙墨と油煙墨が使われますが、遠近感を求める水墨画の場合、背景には松煙墨を前景には油煙墨を1枚の水墨画の中でも使い分けられることがあります。また、墨は黒色だけでなく、青系や茶系の墨も使用されます。
硯:墨を磨るため使用します。「鋒鋩(ほうぼう)」と呼ばれるやすりの役割を果たす硯の目の粗密などが異なります。
水:水墨画に使用する水は、カルキを飛ばした水やミネラルウォーターが望ましいです。
紙:水墨画の紙は、ニジミの出る紙とニジミの少ない紙が使用されますが、作風によって使い分けられます。
その他:水墨画には、構図を助けてくれる罫入りの下敷きや筆洗いのための器なども必要です。
これらの道具を揃えて、水墨画を描く準備が整います。
書遊Onlineでは、水墨画に必要な道具を揃えておりますのでごゆっくりご覧くださいませ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |