楷書に関する書籍を集めました。
楷書(かいしょ)というのは、隷書を少し簡略化させた書体で、現代では公式の漢字として広く使われています。
隷書を簡略化させたものとしては草書や行書と同じですが、草書や行書と違うところは、点画を省略せずに1画1画をはっきりと区切るように書くのが楷書の特徴です。
カッチリとした厳格な書体です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |