誰しも一度は、冠婚葬祭などの受付でご自身の名前を書いた経験があるのではないでしょうか。
各種催し会場の受付などで名前を記すためのノートが「芳名録」です。
「芳名(ほうめい)」というのは、平たく言うと「名前」のことで、相手を敬う畏まった言葉です。
名前を書くだけの場合や、名前と住所を書く場合など、状況に応じて必要事項を手書きで記します。
来場者の名前を知ることで出欠を把握し、場合によってはお礼状などを書いて送るなど、主催者側で記録しておく目的で使われています。
囲い枠があるため一人ずつ書きやすい罫線入りのタイプ一般的ですが、無地の芳名帳もなかなか面白いものです。
名前を書くだけでなく、メッセージを添えたりとある程度自由に書くことができます。
こちらでは和紙が使われた柔らかな和の雰囲気を持つ芳名録を主に取り扱っております。
和紙に書くなら、書くものにも少しこだわってみていただきたいところです。
墨と筆はもちろん、筆ペンや万年筆で書くのがおすすめです。
主にタテ書きとして使われますので、名前はタテ1行に収めて書くようにしましょう。
芳名録をタイプ別にご案内しています。
お好みに合わせてお選びください。
芳名録にいざ書くとなると、どう書けばいいの?と思われる方も多いかもしれません。
こちらでは芳名録を書く際のポイントを簡単にご案内いたします。
会場などでは人目もあるためついつい緊張してしまいがちですが、心を落ち着かせ、ゆったりとした気持ちで書くのがおすすめです。
また、日ごろから住所と名前くらいはきれいに書きたいと思われる方は、筆ペンや万年筆で練習しておくのも緊張しないコツかもしれません。
全 [5] 商品中 [1-5] 商品を表示
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |