※価格シールが貼られている写真の価格は撮影当時の価格となります。
※商品画像に関して、実際の商品と比較し色味に若干の誤差が生じる場合があります。
※製造年月日は実際のご注文商品と異なる場合がございます。
すってみると濃厚な黒、手漉き紙に発墨がしっかりと 強い線に見えます
漢字制作に合ってる、気に入りました
とにかく色味が綺麗、発色がのびやか
清書時に混ぜてすり使うのも良い
先生お勧めで購入、確かに良品だと感じます。色味、香り、10丁型なので大きくて便利
定価の半額価格が嬉しい
墨の茶系色も綺麗だし、良い香り。ちょっと高めなので清書の時用
書画作品用。澄んだ品位の高い青味。連綿体の書体に適する。
画仙紙にすばらしい墨色と滲みが期待できる揮毫(きごう)用墨。
濃墨では深い紫紺系の黒色で、淡墨では落ち着きのある赤味を帯びた墨色です。
また、液体墨「書芸呉竹」紫紺系と少々粘りが出るくらいに磨り合わせ、約4倍に希釈すると、紙に深く浸透し、滲みの美しい立体感のある墨色となります。
【製品情報】
濃墨作品用
10丁型
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |