印を押す台を「印褥台」(いんじょくだい)と呼びます。
柔らか過ぎず、硬過ぎない台が印をしっかりと受け止めてくれ、印の細部まで表現することが可能です。
押したい位置をしっかり固定してくれる「印矩」(いんく)を合わせて使用するとよいでしょう。
位置をしっかり決めたら、印の細部までしっかり押しきることが大事です。
セットの印矩にマグネットが付いているものは、印を合わせる際にとても便利です。
黒檀や花梨の木で作られたものは高級感があり、プレゼントにもおすすめです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |