HOME » 赤ちゃん筆 誕生筆シリーズ

誕生筆シリーズ

Tanjou fude series

時代に流されないフォーマルなデザインで
記念品として最適な赤ちゃん筆

    

書遊Onlineの誕生筆シリーズは、赤軸黒軸が選択できる(※)格式高いデザインの赤ちゃん筆です。
国が指定した伝統工芸士が手造りで作る誕生筆シリーズは、一生に一度、そしてこの世にただ一本しかない大切な筆に仕上がります。

また「奈良・菅原神社」の健康祈願御札つきで、その祈願御札は「書」「学問」に秀でた菅原道真公生誕の地「奈良菅原神社」の健康祈願御札です。
※:製品「幸」は、支那竹軸を使用しているため木目軸

誕生筆シリーズの特徴

4種の赤ちゃん筆のご紹介

望の特徴

格式ある素材と製法で作られた高級筆

筆管は、漆調の塗りを施した軸で高級感があるのが特徴です。(曙塗りと根来塗り)
それに加え、尻骨とダルマ部分は、象牙骨が使われています。
誕生筆は桐箱入りで、いつまでも大切な誕生筆を良い状態で保存することができます。

幸の特徴

渦巻き模様が美しい支那竹を使った誕生筆

筆管は、支那竹を使用し渦巻状の斑模様の木目が美しく映るのが特徴です。
尻骨部分は、ラクトの両骨が使われています。
誕生筆は桐箱入りで、いつまでも大切な誕生筆を良い状態で保存することができます。

健の特徴

スッキリしたデザインで親しみやすい誕生筆

筆管は、美しく映る漆調の塗りを施しているのが特徴です。
尻骨部分は、ラクトの両骨が使われています。
誕生筆は桐箱入りで、いつまでも大切な誕生筆を良い状態で保存することができます。

育の特徴

素朴でシンプルなデザインの誕生筆

筆管は、美しく映る漆調の塗りを施しております。
筆は、穂首と筆管のみで構成されているので、シンプルな見た目が特徴です。
誕生筆は桐箱入りで、いつまでも大切な誕生筆を良い状態で保存することができます。

誕生筆のこだわり

記念品として最高のこだわりを

筆にお名入れと生年月日

大切なお子様のお名前と生年月日が入り、一生に一度、そしてこの世にただ一本しかない大切な筆に仕上げます。

伝統工芸師が作る、手作り筆

筆造りの技法は天平の昔、中国より奈良の都に伝えられ、現在も経済産業省指定の伝統的工芸品として高く評価され、その書き味には千数百年の伝統と歴史が生きています。 誕生筆シリーズは、国が指定した伝統工芸士が一本一本手造りでお作りします。

縁起が良い御札付き

"書""学問"に秀でた菅原道真公生誕の地「奈良菅原神社」の健康祈願御札つきです。

誕生筆のご紹介

伝統工芸士が作る手造りの赤ちゃん筆

書遊 Onlineの誕生筆シリーズは、奈良・菅原神社の健康祈願御札がついた、縁起の良い赤ちゃん筆です。
経済産業省指定の伝統的工芸品が作る筆は、お子様の記念品としてただ一本しかない大切な筆に仕上げます。

nozomi

格式ある素材と製法で作られた高級筆

筆管は、漆調の塗りを施した軸で高級感があるのが特徴です。(曙塗りと根来塗り)
それに加え、尻骨とダルマ部分は、象牙骨が使われています。

sachi

渦巻き模様が美しい支那竹を使った誕生筆

筆管は、支那竹を使用し渦巻状の斑模様の木目が美しく映るのが特徴です。
尻骨部分は、ラクトの両骨が使われています。

ken

スッキリしたデザインで親しみやすい誕生筆

筆管は、美しく映る漆調の塗りを施しているのが特徴です。
尻骨部分は、ラクトの両骨が使われています。

iku

素朴でシンプルなデザインの誕生筆

筆管は、美しく映る漆調の塗りを施しております。
筆は、穂首と筆管のみで構成されているので、シンプルな見た目が特徴です。

カテゴリから探す

Search by category

用途から探す

Search by application

おすすめ記事

Meet Shodo item

ショッピングガイドShopping guide

商品カテゴリItem Categroy

用途から選ぶSearch by application

メーカー・ブランドから選ぶMaker / Brand

読み物Article

企画特集Planning

営業カレンダーShop Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※赤文字の日は、お電話でのお問い合わせ対応及び、出荷作業休業日となります。ご注文は随時受け付けております。 このカレンダーは書遊の店舗ではなく、書遊Onlineの営業日カレンダーです。