HOME » クリアファイル

春の大決算祭プレゼント!

7,700円以上お買い上げの方に「半紙向けB4クリアファイル」をプレゼント!(プレゼントは終了しました。)



       

特別な春の大決算祭に伴い、プレゼントキャンペーンを実施いたします!(プレゼントは終了しました。)
先着3,000名様、7,700円以上お買い上げのお客様に半壊紙も入る「半紙向けB4クリアファイル」をプレゼント!
今回の大決算祭用に特別数量限定製作した「辻本史邑書 破体五律」をあしらった他にはないデザインです。
半紙を収納するのにぴったりなB4サイズで、おしゃれなだけでなく日常の書道の練習やレッスンに持っていくなど、便利にお使いいただけるアイテムになっております。       
※クーポンをご利用の上での合計金額、また送料を加えた合計金額が7,700円以上の場合プレゼントの対象となります。
※プレゼントは、数に達した時点で終了とさせていただきます。

こんな用途にお使いいただけます


おうちでの書道の練習に / 書道のレッスンでの半紙入れに / そのほか作品の収納に…

3月1日~31日までの期間、日頃のご愛顧に感謝いたしまして、「春の大決算祭」を書遊Online&書遊店舗で同時開催させていただきます。
専門店の知識と経験を活かして企画した魅力満載のオリジナル商品・定番商品を取り揃えました。
この期間だけのお買得価格です。是非この機会をお見逃しなく!!

【破体五律】
*書遊 奈良本店に常時展示
*書遊の手提げ袋でもおなじみの作品。
二曲一隻屏風 1305×601mm×2
昭和14年 44歳作
*坂倉文五郎が社長時代に辻本史邑先生から寄贈いただいた作品。
作品名に「破体(はたい)」とあるように、篆書/隷書/楷書/行書/草書の全ての書体を織り交ぜ作品を一体感のあるものと仕上げられた非常に珍しい作品。
右軍本清真。瀟灑出風塵。山陰遇羽客。要此好鵞賓。掃素寫道經。筆精妙入神。書罷籠鵝去。何曾別主人。
【訓】右軍はもとより清にして真たり、瀟灑なること風塵を出づ。
山陰に羽客を過ぎれば、此の好鵞の賓に要す。
素を掃ひて道經を寫せば、筆の精にして妙なること神に入る。
書を罷めて鵝を籠にして去りき。何ぞすなわち主人に別れんや。
『’06日本書芸院展役員展 特別展観■先達13人展』にも出品した作品。
戦後間もない混乱期に書の振興と発展を担ったといっても過言ではない「辻本史邑」の代表作であり、傑作。
詩は右軍王羲之が『老子道徳経』五千文を書写することと引き換えに、道士から美しい鵞鳥(アヒル)を手に入れたという故事を描き、その筆技の霊妙と人柄の闊達を詠った李白の五言古詩。(参考:『李太白詩歌全解』大野実之助 早稲田大学出版部、その他)

【 辻本 史邑 略 歴 】
本名 勝巳。 号 史邑。 字 士禮。
明治28年 奈良県磯城郡川東村に出生。
大正7年23歳 文検合格 奈良師範学校教諭となる。
以後9年間県下 書き方教育に貢献。
大正13年 29歳 奈良県立奈良中学校教諭となる。
大正14年 30歳 月間書道誌『書鑑』発行。
大正15年『書界』と合併。
昭和 2年 32歳 高等官六等待遇。同10月 正七位に叙される。
昭和 3年 33歳 教職辞任。
昭和23年53歳 日本書道院第一回展審査員就任。日展に書道参加。審査員就任。
昭和24年54歳 日本書芸院会頭就任。第5回日展 第五科審査員。
昭和25年55歳 日展参事、奈良学芸大講師就任。第6回日展 五科審査員。
昭和26年56歳 昭和25年度日展作品を文部省が買上。
昭和27年57歳 日展運営会参事。五科審査員就任。
昭和28年58歳 日本書芸院会頭就任。
昭和28年58歳 芸術院賞受賞。
昭和29年59歳 第10回日展審査員。社団法人 日本書道連盟関西総支部長就任。
昭和30年60歳 日本書芸院会長就任。
昭和31年61歳 日展審査員。
昭和32年62歳 日展審査員。
昭和32年62歳 没。

一年に一度の春の大決算祭! 詳しくはこちら

カテゴリから探す

Search by category

用途から探す

Search by application

おすすめ記事

Meet Shodo item

ショッピングガイドShopping guide

商品カテゴリItem Categroy

用途から選ぶSearch by application

メーカー・ブランドから選ぶMaker / Brand

読み物Article

企画特集Planning

営業カレンダーShop Calendar

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
※赤文字の日は、お電話でのお問い合わせ対応及び、出荷作業休業日となります。ご注文は随時受け付けております。 このカレンダーは書遊の店舗ではなく、書遊Onlineの営業日カレンダーです。